専門家が見たら(見てるらしい!?)激怒必至!の
いやらしいアマチュアのコントラバスのCD批評が中心。
まぁ、だらだら続けていきます。
メジャーになりようがないアンダーグラウンドなブログ
RECOMMEND
バンド・オブ・ジプシーズ
バンド・オブ・ジプシーズ (JUGEMレビュー »)
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス
これはすごいCD。クラシックばかり聞いてる場合じゃないと思った。
RECOMMEND
Virtuoso Double-Bass Concertos
Virtuoso Double-Bass Concertos (JUGEMレビュー »)
Domenico Dragonetti,Serge Koussevitzky,Niccolo Paganini,Gary Karr,Berlin Radio Symphony Orchestra
ゲーリーカーによる聖書的名演。
クーセヴィツキーの協奏曲は必聴。
RECOMMEND
Bottesini: Works For Double Bass [Australia]
Bottesini: Works For Double Bass [Australia] (JUGEMレビュー »)
Jörg Baumann,Giovanni Bottesini,Hans Stadlmair,Jésus López-Cobos,Ludwig Streicher,Klaus Stoll,Munich Chamber Orchestra,Berlin Radio Symphony Orchestra,Norman Shetler
シュトライヒャーによる
ボッテシーニの聖書的名演。
RECOMMEND
Bottesini: Musik fur kontrabass und strieichquintett
Bottesini: Musik fur kontrabass und strieichquintett (JUGEMレビュー »)
Giovanni Bottesini
私の最も好きな日本人奏者、
文屋充徳氏のボッテシーニ集。
弦楽五重奏による伴奏
RECOMMEND
Russian and French Music for Double Bass
Russian and French Music for Double Bass (JUGEMレビュー »)
Gabriel Faure,Alexander Glazunov,Reinhold Gliere,Serge Koussevitzky,Maurice Ravel,Camille Saint-Saens,Pyotr Il'yich Tchaikovsky,Hans Roelofsen,Edwin van den Berg
ロロフセンのCD。
グリエールの名曲が収録されている
特にタランテラは必聴。
超絶技巧だけではない歌がある。
RECOMMEND
Giovanni Bottesini: Works for double bass & strings
Giovanni Bottesini: Works for double bass & strings (JUGEMレビュー »)
Vincenzo Mariozzi,Giovanni Bottesini,Vittorio Antonellini,Massimo Giorgi,I Solisti Aquilani,Diego Conti
ヴァイオリンとコントラバスによる
パッショーネアモローザは必聴!!
RECOMMEND
Giovanni Bottesini: Double Bass Concerto
Giovanni Bottesini: Double Bass Concerto (JUGEMレビュー »)
Giovanni Bottesini,Boguslaw Furtok,Frankfurt Radio Symphony Orchestra
コントラバステクニックの最前線、
フルトークによる演奏。
ボッテシーニの協奏曲第1番と
パッショーネアモローザは
楽器の限界に挑むテンポで完奏!
RECOMMEND
コントラバス劇場
コントラバス劇場 (JUGEMレビュー »)
溝入敬三
コントラバスによる
新しい可能性を秘めた1枚。
「失敗」や「タクシー」などの
面白い曲だけでなく、
確かなテクニックと音楽性による
名演もバランスよく収録されている
RECOMMEND
ファンファーレ
ファンファーレ (JUGEMレビュー »)
advantage Lucy,アイコ,Lynne Hobday,石坂義晴,井上富雄,渡辺等,中村キタロー
初めての失恋を経験した
中学3年のときに聴いていたCD
今聞いても完成度が高いと思う。
弦楽器が伴奏に流れる「メトロ」が
好きだった。
当時から、クラシックを好きになる
素地はあったのかもしれない。
RECOMMEND
コントラバス教則本
コントラバス教則本 (JUGEMレビュー »)
松野 茂
なんとシマンデル1巻を

やったことがないという

もぐり奏者である

管理人が使っていた教本。

個人的にはとても愛着がある。
RECOMMEND
夜のかくれんぼ (新潮文庫)
夜のかくれんぼ (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
星 新一
小学5年生のときに読んで
読書に目覚めた1冊
RECOMMEND
三国志(8)(吉川英治歴史時代文庫 40)
三国志(8)(吉川英治歴史時代文庫 40) (JUGEMレビュー »)
吉川 英治
もう何十回読んだかわからない名作

日本人が愛する

「滅びの美学」がここにある。

本当の三国志はレッドクリフなんて

安いものではない
RECOMMEND
春秋戦国志 (上) (講談社文庫)
春秋戦国志 (上) (講談社文庫) (JUGEMレビュー »)
安能 務
私の大好きな歴史小説。
時代は必然的に流れるのである。
RECOMMEND
RECOMMEND
わたしが・棄てた・女
わたしが・棄てた・女 (JUGEMレビュー »)
遠藤 周作
自分が女の子を棄てた経験と
重なって胸が痛くなった一冊
RECOMMEND
PHILOSOMA
PHILOSOMA (JUGEMレビュー »)

生涯唯一ハマった
シューティングゲーム。
くそゲーと思いつつもはまっていた
当時はハードモードも
コンテニューなしでクリアーできた
SPONSORED LINKS
Profile
Search this site.
MOBILE
qrcode
Others
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark | このページのトップへ
さらば 小泉純一郎
晩節を汚さないでよかった。

もちろんこの人が今の日本に害をもたらしたことも知っている。
だが、多感な時期の私には
この人は「希望」の象徴だった。
だまされたとされている今でも
希望を与えてくれただけでも
この人は他の政治家よりすごいと思う。
(他の政治家は希望すらくれないではないか)

再登板の話が出るたびに
夢を壊さないでくれと思ったが
うまい具合にやめてくれた
よかったよかった
| その他 | 21:26 | comments(0) | trackbacks(3) | pookmark | このページのトップへ
GET BACK シュトライヒャー
久しぶりにシュトライヒャーの名盤で
ボッテシーニの2番を聞く。

う、うめぇ!

当たり前なんだけどさぁ・・・
もうシュトライヒャーのボッテシーニは定番ゆえに
何回も何回も聞いていたのでしばらく聞いてなかったのだが
久々に聞くと、新たな発見がある。
たぶん、昔の自分は気がつかなかったうまさに気がついたのかもしれない、
なんて 高尚な次元ではないが。

そういう意味では私も少しはうまくなったのかもしれない

まぁ、とにかく最近は
ラーションだとかブラームスのチェロソナタとか
グランデュエット第2番のヴィオラ版だとか
変なの(?)ばかり聞いてたのだが
やはり原点に戻ることが大事なのかもしれない。

もうひとつの原点といえば
ゲーリーカーのクーセヴィツキーである。

どんなに時代が変わり名手が登場しても
シュトライヒャーのボッテシーニと
ゲーリーカーのクーセヴィツキーは
未来永劫 輝くのだろう。

久々にゲーリーカー/ベルリン放送交響楽団の
クーセヴィツキーが聞きたくなりました。

| コントラバスのCD | 21:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | このページのトップへ
エルガー ヴァイオリン協奏曲
最近この曲が好きなことに気がついた。

人生に立ち向かう?にはぴったりの曲なのです。
2楽章が嫌いだけど1、3楽章はとてもすばらしい。

曲を知るきっかけは今年3月に聴いた
大阪シンフォニカー交響楽団の演奏。
独奏は竹澤恭子氏。

ソロが入った瞬間に理由もわからないのに感動し続け、
くそ長い曲があっという間に終わった。

その後、竹澤恭子氏のCDを愛聴。
この人はすごいよねぇ、私にこの曲の魅力を知らしめたんだから。

けんど、この曲長いよね。
半分の時間なら名曲の殿堂入りなんだろうけど
今のままではちょっと彼女とかにおススメはできないのであります。
| その他 | 22:18 | comments(0) | trackbacks(2) | pookmark | このページのトップへ